top of page
MOA Museum of Art
Sakado and Tsurugashima Children's Art Exhibition
上谷小学校
応募作品
画像をクリックすると拡大画像をご覧になれます。
ザリガニをつかまえた!
坂戸市立上谷小学校1年
いきものたんけんで ざりがにを みつけました。
はさみがあって、かっこよかったです。いっしょにあそびたくなりました。
いきものたんけんで ざりがにを みつけました。
はさみがあって、かっこよかったです。いっしょにあそびたくなりました。
大きなバッタとあそんだよ!
坂戸市立上谷小学校1年
がっこうの くさむらで バッタをみつけました。大きなバッタがいて いっしょにあそびました。
とんだり はねたり 大きなジャンプをしました。
がっこうの くさむらで バッタをみつけました。大きなバッタがいて いっしょにあそびました。
とんだり はねたり 大きなジャンプをしました。
きょうりゅうの線のじだい
坂戸市立上谷小学校2年
きょうりゅうが好きなので、できた線からきょうりゅうをつくりました。
生きていたじだいがちがうきょうりゅうとぜつめつどうぶつを書くと たのしそうだと思って たくさんとうじょうさせました。
火山は いきおいよく ふん火している ようすがわかるように ゆびでぼやかしました。
きょうりゅうが好きなので、できた線からきょうりゅうをつくりました。
生きていたじだいがちがうきょうりゅうとぜつめつどうぶつを書くと たのしそうだと思って たくさんとうじょうさせました。
火山は いきおいよく ふん火している ようすがわかるように ゆびでぼやかしました。
へんな町
坂戸市立上谷小学校2年
口をつくったり、おにぎりをつくったりして、みんながわらいそうな「へんな町」にしました。
えのぐを紙にたらして うごかしてできた線が たくさんできたので どんなものをかこうか まよってしまいました。
できた線から たくさんイメージして、おもしろい町ができてよかったです。
口をつくったり、おにぎりをつくったりして、みんながわらいそうな「へんな町」にしました。
えのぐを紙にたらして うごかしてできた線が たくさんできたので どんなものをかこうか まよってしまいました。
できた線から たくさんイメージして、おもしろい町ができてよかったです。
家の中のすいぞくかん
坂戸市立上谷小学校2年
わたしは海の魚がすきなので すいぞくかんをかきました。
ひだり上のクラゲが気もちよく およいでいるようでとても気に入っています。
しかくに見えるところは すいそうに見えたので、魚をおよがせました。
自分で考えた魚たちも とうじょうさせたので、生きものたちが たのしそうにしているような作品になりました。
わたしは海の魚がすきなので すいぞくかんをかきました。
ひだり上のクラゲが気もちよく およいでいるようでとても気に入っています。
しかくに見えるところは すいそうに見えたので、魚をおよがせました。
自分で考えた魚たちも とうじょうさせたので、生きものたちが たのしそうにしているような作品になりました。
にじいろもよう まんまる世界‼
坂戸市立上谷小学校3年
同系色の組み合わせで、にじみを作りました。うすい色のものや濃い色のものなど、バランスよく作りました。
同じ模様にならないようにしたり、背景を優しい色にしたりしたところを工夫しました。
きれいな作品ができて よかったです。
同系色の組み合わせで、にじみを作りました。うすい色のものや濃い色のものなど、バランスよく作りました。
同じ模様にならないようにしたり、背景を優しい色にしたりしたところを工夫しました。
きれいな作品ができて よかったです。
きらきら にじいろ おはな
坂戸市立上谷小学校3年
花びらを葉のような形にして、一つ一つの花びらの色をかえました。背景を夕焼けのようにして、花によくとまる虫もかきました。
色が混ざらないように、常にきれいなお水で筆を洗うことに気をつけました。濃い色に濃い色の線をかくことが大変だなと感じました。
花びらを葉のような形にして、一つ一つの花びらの色をかえました。背景を夕焼けのようにして、花によくとまる虫もかきました。
色が混ざらないように、常にきれいなお水で筆を洗うことに気をつけました。濃い色に濃い色の線をかくことが大変だなと感じました。
おはな ばたけ
坂戸市立上谷小学校3年
真ん中の花を3色にしたり、左側の花の花びらの先にだけ色をつけたりしたことが工夫したところです。
葉の葉脈を白くしたり、空に鳥の影をかいたり、白を使った工夫もしました。
小さい花をたくさんかいたので、お花畑のようになりました。
真ん中の花を3色にしたり、左側の花の花びらの先にだけ色をつけたりしたことが工夫したところです。
葉の葉脈を白くしたり、空に鳥の影をかいたり、白を使った工夫もしました。
小さい花をたくさんかいたので、お花畑のようになりました。
上谷小学校につみき山があらわれた
坂戸市立上谷小学校4年
勉強..つまらない..そうだつみきで遊ぼう‼(山をつくった)
朝..学校に行かなくちゃ! 学校についた..きのう作ったつみき山がある!!!
勉強..つまらない..そうだつみきで遊ぼう‼(山をつくった)
朝..学校に行かなくちゃ! 学校についた..きのう作ったつみき山がある!!!
私の筆箱から出てきた文ぼう具山
坂戸市立上谷小学校4年
いつも私の筆箱には、消しゴムと、えん筆とじょうぎが入っています。
それをながめていたら、とつぜん山になっていました。それを見て私は、すべりたいと思ったからです。
いつも私の筆箱には、消しゴムと、えん筆とじょうぎが入っています。
それをながめていたら、とつぜん山になっていました。それを見て私は、すべりたいと思ったからです。
上谷にあらわれた おいしいおすし山
坂戸市立上谷小学校4年
私は、おすしがすきです。上谷に、おすし山ができたら、上谷小の子どもたちはおなかいっぱいになります。
一段目は、お魚
二段目は、軍かん巻き
三・四段目は、またお魚です。
一番上には、おいしいデザートのアイスです。
おすしガチャもあり、おいしいだけでなく 楽しめる山です。
私は、おすしがすきです。上谷に、おすし山ができたら、上谷小の子どもたちはおなかいっぱいになります。
一段目は、お魚
二段目は、軍かん巻き
三・四段目は、またお魚です。
一番上には、おいしいデザートのアイスです。
おすしガチャもあり、おいしいだけでなく 楽しめる山です。
夏の森
坂戸市立上谷小学校5年
この作品をかこうと思った理由は、夏のテーマにして、私がキャンプなど好きなので森の中ってきれいだなって思ったので、かきました。
工夫したところは、花の花びらや木の色など色を変えたりしたところです。
苦労したところは、空などのくもを暗くしたり、光を入れようとしたけど、みどりになってしまったのが少しいやです。
完成してめっちゃ自分でもいいなって思ってます。
この作品をかこうと思った理由は、夏のテーマにして、私がキャンプなど好きなので森の中ってきれいだなって思ったので、かきました。
工夫したところは、花の花びらや木の色など色を変えたりしたところです。
苦労したところは、空などのくもを暗くしたり、光を入れようとしたけど、みどりになってしまったのが少しいやです。
完成してめっちゃ自分でもいいなって思ってます。
海にしずむ夕日
坂戸市立上谷小学校5年
夏に書くようになったから、夏といえば海と夕日だから、海と夕日を合わせて書いた。
工夫したところは、夕日により近づいている雲、海は色をこくして、リアル感を出した。
苦労したことは、かげ。夕日の当たりぐあいを計算して、かいた。
完成して、うれしくて、改めて、リアル感を出して、良かったと思った。
夏に書くようになったから、夏といえば海と夕日だから、海と夕日を合わせて書いた。
工夫したところは、夕日により近づいている雲、海は色をこくして、リアル感を出した。
苦労したことは、かげ。夕日の当たりぐあいを計算して、かいた。
完成して、うれしくて、改めて、リアル感を出して、良かったと思った。
自然いっぱいのひまわり
坂戸市立上谷小学校5年
自然のひまわりを見て、ひまわりの夏らしさを表現したかったからです。
工夫したところは、ひまわりのたねの色を少しづつちがくしたところです。花の部分は、水をつかったところと、水をつかっていないところを分けたところです。
自然のひまわりを見て、ひまわりの夏らしさを表現したかったからです。
工夫したところは、ひまわりのたねの色を少しづつちがくしたところです。花の部分は、水をつかったところと、水をつかっていないところを分けたところです。
楽しみだった体育
坂戸市立上谷小学校6年
6年間お世話になったし、体育が好きだから書きました。
「上谷」というマークも好きだから書きました。苦労したところは、ステージの下にあるかいだんととけいの下にあるちぎり絵が苦労したところです。
工夫したところはゆかのグラデーションです。完成して思ったことは、スパッタリングでゆかの光がうまくいったところです。
6年間お世話になったし、体育が好きだから書きました。
「上谷」というマークも好きだから書きました。苦労したところは、ステージの下にあるかいだんととけいの下にあるちぎり絵が苦労したところです。
工夫したところはゆかのグラデーションです。完成して思ったことは、スパッタリングでゆかの光がうまくいったところです。
思い出のある図工室
坂戸市立上谷小学校6年
6年間友達と楽しく図工をして思い出になったからかこうと思いました。
工夫したところは、たなや机の角度を合わせたところです。
苦労したところは一点透視図法を使ったところがとても難しかったです。
完成して思ったことは窓の外がきれいにできたなと思いました。
6年間友達と楽しく図工をして思い出になったからかこうと思いました。
工夫したところは、たなや机の角度を合わせたところです。
苦労したところは一点透視図法を使ったところがとても難しかったです。
完成して思ったことは窓の外がきれいにできたなと思いました。
桜と舞う龍
坂戸市立上谷小学校6年
色々な太さの筆を使ってかいていたら、龍に見えたのできらきらと桜を入れたいなと思いかきました。
工夫した所は、水を入れてすみのこさを変えてかいたところと、きらきらさせすぎたら、はですぎるのでいいかんじにきらきらを入れたところです。
苦労したところは、色々なこさや、太さを出したかったのでたくさんの筆を使ったり、力かげんを変えたりした事です。
完成して思ったことは、筆の使い方がうまくいったなと思いました。
色々な太さの筆を使ってかいていたら、龍に見えたのできらきらと桜を入れたいなと思いかきました。
工夫した所は、水を入れてすみのこさを変えてかいたところと、きらきらさせすぎたら、はですぎるのでいいかんじにきらきらを入れたところです。
苦労したところは、色々なこさや、太さを出したかったのでたくさんの筆を使ったり、力かげんを変えたりした事です。
完成して思ったことは、筆の使い方がうまくいったなと思いました。
bottom of page