top of page
MOA Museum of Art
Sakado and Tsurugashima Children's Art Exhibition
浅羽野小学校
応募作品
画像をクリックすると拡大画像をご覧になれます。
せんのおさんぽ
坂戸市立浅羽野小学校1年
えのぐをふでにつけて いろをつけるのは はじめてだったのでおもしろかったです。
あおやみずいろがすきなので、そのいろをおおくしました。ふでがあるいておさんぽしているみたいに いろんなあるきかたにみえるせんにしました。
えのぐをふでにつけて いろをつけるのは はじめてだったのでおもしろかったです。
あおやみずいろがすきなので、そのいろをおおくしました。ふでがあるいておさんぽしているみたいに いろんなあるきかたにみえるせんにしました。
ぐるぐるめいろ
坂戸市立浅羽野小学校1年
線が重なるように工夫しました。なぜかというと、色が重なったらどんな色になるのかなと思ったからです。
完成して見てみたら、不思議な色になりました。
線が重なるように工夫しました。なぜかというと、色が重なったらどんな色になるのかなと思ったからです。
完成して見てみたら、不思議な色になりました。
色がかわったカマキリ
坂戸市立浅羽野小学校2年
昆虫が好きだから。色をぬるところが大変だった。
完成してうれしかった。
昆虫が好きだから。色をぬるところが大変だった。
完成してうれしかった。
ヘラクレスVSスマトラヒラタクワガタ
坂戸市立浅羽野小学校2年
「最強王」の本を見て、ヘラクレスオオカブトvsスマトラヒラタクワガタがいんしょうにのこっていたので、そのようすをかきました。
さいしょはヘラクレスオオカブトがかっていましたが、スマトラヒラタクワガタがぎゃくてんがちをしたという物がたりがあります。
「最強王」の本を見て、ヘラクレスオオカブトvsスマトラヒラタクワガタがいんしょうにのこっていたので、そのようすをかきました。
さいしょはヘラクレスオオカブトがかっていましたが、スマトラヒラタクワガタがぎゃくてんがちをしたという物がたりがあります。
しあわせなことばをはこぶおてがみ
坂戸市立浅羽野小学校2年
まん月のきれいなよるに、しあわせのてがみがはこばれているようすをかきました。
色のくみ合わせやせんや点のかくどをいしきしました。
星も白と黄色に分けてくふうしました。とくに白い星は星ざをイメージしています。
まん月のきれいなよるに、しあわせのてがみがはこばれているようすをかきました。
色のくみ合わせやせんや点のかくどをいしきしました。
星も白と黄色に分けてくふうしました。とくに白い星は星ざをイメージしています。
お花でキャンプしているよ
坂戸市立浅羽野小学校3年
工夫したところは、水をいっぱいぬって、その上に色を落として にじませたところです。
花びらを多くして、色を考えながら仕上げました。こんな花が咲いていたら、お兄ちゃんといっしょにキャンプがしたいです。
工夫したところは、水をいっぱいぬって、その上に色を落として にじませたところです。
花びらを多くして、色を考えながら仕上げました。こんな花が咲いていたら、お兄ちゃんといっしょにキャンプがしたいです。
世界でたった1つの花 ミラグロス
坂戸市立浅羽野小学校3年
きれいなバラがあって、そのバラに にたやつがかきたいなと思って、この花をかきました。
くきは、くねくねしているとおもしろいと思ってこうかきました。まわりの山は、くらい山と明るい山とわけて、せかいで1つと見せました。
わたしは、とくにどうくつにこだわりました。なぜかというと、ミラグロスは世界で1つというのをみさせたいので、どうくつにしました。
どうくつの色をつくるのは、たいへんでした。
かんせいして、わたしはがんばってよかったと思いました。
きれいなバラがあって、そのバラに にたやつがかきたいなと思って、この花をかきました。
くきは、くねくねしているとおもしろいと思ってこうかきました。まわりの山は、くらい山と明るい山とわけて、せかいで1つと見せました。
わたしは、とくにどうくつにこだわりました。なぜかというと、ミラグロスは世界で1つというのをみさせたいので、どうくつにしました。
どうくつの色をつくるのは、たいへんでした。
かんせいして、わたしはがんばってよかったと思いました。
ふしぎな花
坂戸市立浅羽野小学校3年
まぼろしの花物語をきいて、まぼろしの花 ミラグロスは、きっとこんなお花なんじゃないかなとイメージしてえがきました。
水をぬって、その上に色をおとして色をぬりました。花のイメージに合う色を考えて、ぬっていくのがむずかしかったです。
完成したとき、イメージぴったりな花とそこで楽しく遊べる世界をかけたなとうれしかったです。
まぼろしの花物語をきいて、まぼろしの花 ミラグロスは、きっとこんなお花なんじゃないかなとイメージしてえがきました。
水をぬって、その上に色をおとして色をぬりました。花のイメージに合う色を考えて、ぬっていくのがむずかしかったです。
完成したとき、イメージぴったりな花とそこで楽しく遊べる世界をかけたなとうれしかったです。
カラフルな木
坂戸市立浅羽野小学校4年
はじめに、校庭に木を見に行ったら、大きくてエネルギーがありそうでした。なのでそれを、ぼくは虹色で表しました。
周りにあるのはカラフルの実です。夜の背景でかっこよさを表しました。
はじめに、校庭に木を見に行ったら、大きくてエネルギーがありそうでした。なのでそれを、ぼくは虹色で表しました。
周りにあるのはカラフルの実です。夜の背景でかっこよさを表しました。
幻想の木
坂戸市立浅羽野小学校4年
じつぶつは細くて小さな木だったけれど大きくかいてみました。
ちがう世界みたいな感じを出したかったからここにいない生物をかいて工夫しました。
じつぶつは細くて小さな木だったけれど大きくかいてみました。
ちがう世界みたいな感じを出したかったからここにいない生物をかいて工夫しました。
つゆにさく赤い花
坂戸市立浅羽野小学校5年
いろいろな色をぬっていろいろな色をまぜてきた。
ローラーにいろがつきづらかった。けれどよくかけたと思う。あいいろの点々をさし色にした。
いろいろな色をぬっていろいろな色をまぜてきた。
ローラーにいろがつきづらかった。けれどよくかけたと思う。あいいろの点々をさし色にした。
大さんじ!
坂戸市立浅羽野小学校5年
作品をかこうとした理由は、頭の中でそうぞうをして大さんじにしようと考えました。
工夫したとこは、小さい鳥をかいたところです。苦労したことは、鳥をかくところがとてもむずかしかったです。
また、完成して思ったことは、いい作品だと思いました。
作品をかこうとした理由は、頭の中でそうぞうをして大さんじにしようと考えました。
工夫したとこは、小さい鳥をかいたところです。苦労したことは、鳥をかくところがとてもむずかしかったです。
また、完成して思ったことは、いい作品だと思いました。
保健室
坂戸市立浅羽野小学校6年
学校の思い出の場所で、3年生の頃とてもお世話になったからです。
ぼくの気持ちが暗いときに太陽のように明るく見守り支えになってくれました。
学校の思い出の場所で、3年生の頃とてもお世話になったからです。
ぼくの気持ちが暗いときに太陽のように明るく見守り支えになってくれました。
初めて見たもの
坂戸市立浅羽野小学校6年
浅羽野小学校に初めて登校したときに見て、「大きな松の木だなぁ」と印象に残っているからです。
松の木ってかくのが難しいなぁと思いました。特に葉をていねいにかこうと工夫しました。松の木を支えている土台の部分の石垣は、石一つ一つをていねいにかきました。
浅羽野小学校に初めて登校したときに見て、「大きな松の木だなぁ」と印象に残っているからです。
松の木ってかくのが難しいなぁと思いました。特に葉をていねいにかこうと工夫しました。松の木を支えている土台の部分の石垣は、石一つ一つをていねいにかきました。
思い出の場所
坂戸市立浅羽野小学校6年
たくさん歩いた思い出の場所だったので、学校のろう下をかきました。みんなが歩いたところに色を付け、足跡みたいにしたところをとくに工夫しました。様々な色でかいたことで、たくさんの人が歩いたことを表現しました。
また、壁の形や色は、よく見てリアルに近づけました。学校の中でのみんなの声が聴こえてきそうな作品に仕上がり嬉しく思います。
たくさん歩いた思い出の場所だったので、学校のろう下をかきました。みんなが歩いたところに色を付け、足跡みたいにしたところをとくに工夫しました。様々な色でかいたことで、たくさんの人が歩いたことを表現しました。
また、壁の形や色は、よく見てリアルに近づけました。学校の中でのみんなの声が聴こえてきそうな作品に仕上がり嬉しく思います。
ふんかしそうな火山
坂戸市立浅羽野小学校4年
この山は、1000年前からある山で、最近、マグマによって山の温度が上がっています。
ふん火しそうなので、安全を守るために調査隊が出動しました。
この山は、1000年前からある山で、最近、マグマによって山の温度が上がっています。
ふん火しそうなので、安全を守るために調査隊が出動しました。
ちょうちょといっぱいあそぶ町
坂戸市立浅羽野小学校3年
ちょうちょといっぱいあそびたいと思ってかきました。
ちょうちょとどこまで高くいけるかきょうそうしたり、お花のトランポリンで、家族といっしょにジャンプしたりして、あそんでいます。楽しい場面をかきました。
ちょうちょといっぱいあそびたいと思ってかきました。
ちょうちょとどこまで高くいけるかきょうそうしたり、お花のトランポリンで、家族といっしょにジャンプしたりして、あそんでいます。楽しい場面をかきました。
bottom of page